第77回九州精神神経学会
第70回九州精神医療学会

2025年11月27日(木)・11月28日(金) 佐賀市文化会館 第77回九州精神神経学会 会長 溝口 義人(佐賀大学医学部精神医学講座 教授) 第70回九州精神医療学会 会長 中川 龍治(一般社団法人 佐賀県精神科病院協会 理事)

特別講演Ⅰ

11月27日(木)9:10~10:10 A会場(大ホール)

「精神科医療を取り巻く環境の変化」

座長: 鮫島 隆晃
(佐賀県精神科病院協会 会長)
演者: 山崎  學
(公益社団法人 日本精神科病院協会 会長)

会長講演

11月27日(木)13:10~14:10 A会場(大ホール)

「オキシトシンに着目した認知症予防の革新的アプローチ」

座長: 中川 龍治
(佐賀県精神科病院協会 理事)
演者: 溝口 義人
(佐賀大学医学部精神医学講座 教授)

特別講演Ⅱ

11月28日(金)13:10~14:10 A会場(大ホール)

「若者における市販薬使用症の現在~その実態と対応の課題」

座長: 溝口 義人
(佐賀大学医学部精神医学講座 教授)
演者: 松本 俊彦
(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター  精神保健研究所 薬物依存研究部 部長  薬物依存症センター センター長)

新着情報

2025.10.30
第70回九州精神医療学会 スライドデータ
発表用スライドデータ提出期限は2025/10/31までとなっております。
未提出の方は「演者の皆様へ(スライドデータ作成要項)」をご参照の上、至急ご提出ください。
期限を過ぎての提出は一切できませんのでくれぐれもご注意ください。
2025.10.22
第70回九州精神医療学会 スライドデータ
最終稿データとしてアップロードいただいた発表用スライドデータのチェックを開始いたしました。 修正が必要なデータにつきましては、演題に登録いただいているEmailアドレスへ通知を送信いたします。
発表者の方はメールチェックをお願いいたします。
2025.10.22
第70回九州精神医療学会 日程表・プログラム
日程表・プログラム(座長)が一部変更となりました。
【日程表・プログラム】からご確認お願いいたします。
2025.10.14
第77回九州精神神経学会・第70回九州精神医療学会 日程表
日程表(PDF形式)を公開しました。
【日程表・プログラム】からご確認ください。
2025.10.06
第77回九州精神神経学会・第70回九州精神医療学会 演題採択通知
演題採択の結果を各演題の発表者の方へ、演題に登録されているEメールアドレス宛に送信しました。 発表者の方はEメールをご確認下さい。
※メールが届かない方は、学会事務局までお問い合わせください。
2025.10.04
ポスター発表用資料の作成について
 ポスター発表として採択となった演題は、各発表者にて掲示用ポスターを作成してください。 ポスターは「ポスター発表について」に沿って作成し、 発表当日にご自身でご持参・掲示してください。
 「COI開示」、「倫理的配慮」については規定を参照し、 必ずポスター内に表示してください。
2025.10.04
演題発表用スライドデータの提出について
 採択された演題のスライドデータは、【スライドデータ作成要項】に沿って作成してください。 特に「COI開示」、「倫理的配慮」については規定を厳守してください。
 作成されたデータはスライドデータの提出方法の要領でご提出ください。
2025.10.03
第77回九州精神神経学会・第70回九州精神医療学会のプログラムを公開しました。
 演題採択決定に伴い、会員サイトに一般演題のプログラムを公開いたしました。 会員マイページにログイン後、 メニュー画面左側の学会名をクリックすると一般演題のプログラムが表示されます。
 なお、11月上旬の学会抄録集発行に合わせ、プログラム画面から各演題の抄録内容が閲覧できるようになります。 今しばらくお待ちください。
2025.10.03
第77回九州精神神経学会・第70回九州精神医療学会 演題採択について
 演題の査読が完了し、採択の可否が決定されました。 演題採択の結果を各演題の発表者の方宛に、ご登録いただいたEメールアドレスに通知させていただきます。
(メールの送信は10月6日予定となっております。)
 各演題の発表者の方はEメールのご確認をお願いいたします。
2025.09.12
第77回九州精神神経学会・第70回九州精神医療学会の事前参加登録期限を延長しました。
第77回九州精神神経学会・第70回九州精神医療学会 事前参加登録締切:
 2025年10月10日(金)

これに伴い、事前参加登録費お振込期限も2025年10月24日(金)まで延長いたします。 より多くのご参加をお待ちいたしております。
参照: 事前参加登録申込期間
2025.08.17
【事前参加登録】
ご入金確認済の事前参加登録者は会員マイページから参加証・領収書がダウンロードできます。
会員マイページの【参加登録】、当学会の「詳細」 アイコンから「事前参加登録詳細」画面へ移動し、 事前参加登録一覧内の アイコンをクリックしてダウンロード下さい。 →会員ページログイン
※Email等での送付は致しませんので、学会当日は、必ずご自身で印刷した参加証をご持参ください。
※振込入金の確認には2~3営業日かかりますのでご了承ください。
2025.08.15
【77回九州精神神経学会・第70回九州精神医療学会】
演題登録を終了しました。たくさんのご登録ありがとうございました。
2025.08.14
会員ページに演題査読状況の表示を追加しました。「要修正」となっている演題は、ご登録の Email に詳細をお知らせします。 メールをチェックの上、修正をお願いいたします。
会員ページログイン
※ご修正後、再査読後に状況が変更されます。数日のタイムラグがありますのでご了承ください。
2025.08.01
協賛のお願い】の内容が一部改訂となりました。趣意書などの書類が改訂されています。 広告掲載・ご寄付・共催セミナーなど協賛いただける企業・団体・病院様を募っております。よろしくお願いいたします。
2025.07.28
【第70回九州精神医療学会】
ご登録いただいた演題の査読を開始しました。査読完了となった演題は修正登録ができなくなりますのでご了承ください。
※修正登録が必要な場合は、下記事務局までご連絡ください。
2025.07.17
【スライドデータ作成要項】を公開しました。
2025.07.15
【九州精神神経学会・九州精神医療学会】の演題登録期間を延長しました。※8月14日(木)まで延長
2025.05.30
【第77回九州精神神経学会・第70回九州精神医療学会】
事前参加の新規登録時にクレジット決済ができるようになりました。
2024.11.27
【第77回九州精神神経学会・第70回九州精神医療学会】
WEBサイトを暫定公開しました。

事務局

第77回九州精神神経学会 事務局

佐賀大学医学部 精神医学講座内
〒849-8501 佐賀市鍋島5丁目1-1
TEL: 0952-34-2304 / FAX: 0952-34-2048

第70回九州精神医療学会 事務局

一般社団法人 佐賀県精神科病院協会内
〒849-0937 佐賀市鍋島3丁目3-20
 鍋島シェストビル3F
TEL: 0952-34-4599 / FAX: 0952-34-4691
E-mail:saseikyo@vip.saganet.ne.jp


運営事務局

株式会社西日本企画サービス 事業部

〒839-0809 久留米市東合川3丁目10-36
TEL: 0942-44-5800 / FAX: 0942-44-6655
E-mail: kpn77-kpm70@nksnet.co.jp